side-line

腱鞘炎の症状や原因は?治療の流れについても解説


腱鞘炎の治療では、まず安静にしていることが重要です。原因や症状はさまざまですが、基本的に手や指を酷使することで腱鞘炎は起こります。もし整形外科の治療に納得できない場合は、整骨院を受診してみることもおすすめです。

1.腱鞘炎の症状

腱鞘炎は、症状の出る場所によって呼び方が違います。手に症状が出るものを「ド・ケルバン病」、指に症状が出るものを「ばね指」と呼びます。どちらも腱鞘炎の症状の代表例なので、もし自分に当てはまると思ったときは整形外科や整骨院を受診しましょう。

1-1.ド・ケルバン病の症状

ド・ケルバン病では、手首の親指側に痛みや腫れが生じます。他にも曲げ伸ばしをしたときに親指が痛むのも症状の1つです。スマホなどを長時間使う人は親指の使いすぎが原因でド・ケルバン病にかかることもあります。スマホの使いすぎが原因になることから、一部では「テキストサム損傷」と呼ばれることもあります。

1-2.ばね指の症状

この症状は、指を伸ばそうとするときにばねのように弾みがついて伸びることからばね指と呼ばれています。ばね指では、指のつけ根に痛みや腫れが生じます。腱とじん帯性腱鞘の間に炎症が起こることで発症し、とくに手の平側の指のつけ根に痛みを感じることが多いでしょう。

1-3.予防するにはどうしたらいい?

普段から少し気をつけるだけでも腱鞘炎は予防できます。たとえば、手首に違和感があるときには休憩する、手を動かしすぎたときにはアイシングを行うことなどが有益です。

手は普段酷使することが多い部分なので、ストレッチでほぐすことも効果的です。手や指を多く使ったあとは適度に休ませるようにしましょう。

2.腱鞘炎になるのはなぜ?

最近ではスマホの普及にともなって、腱鞘炎になる方も多いといわれています。なぜスマホが腱鞘炎になるかといえば、親指などの特定の指を酷使するからです。在宅ワーカーの場合も、キーボードの打ちすぎで腱鞘炎になるので注意が必要です。

2-1.手や指の使いすぎが原因

腱鞘は骨や筋肉がスムーズに動作するように腱をつないでいる部分です。その部分を使いすぎると腫れや痛みが生じます。手や指を酷使すると、腱鞘と腱がこすれあってしまい摩擦によって炎症が起こります。

2-2.ホルモンバランスの乱れが原因

腱鞘炎になりやすいのは、男性よりも女性といわれています。なぜなら、女性ホルモンの乱れも腱鞘炎の原因になるからです。女性ホルモンの1つ「エストロゲン」は、腱の動きをスムーズにする効果があります。女性は生理や出産の時期にはエストロゲンが減り、摩擦によって腱鞘炎になりやすいといわれています。

3.腱鞘炎の治療は整骨院と整形外科どちらに行くべきか?

整形外科では、痛みの原因がわからないという欠点があります。レントゲンやMRIで原因を判明させることは難しいからです。腱鞘炎で悩んでいる場合は、整骨院での治療も候補に入れておきましょう。また痛みがあるにもかかわらず整形外科の受診で異常が見つからなかった場合にも、整骨院での受診がおすすめです。

「みのり整骨院」は患者様の症状に合わせた治療を行っています。浜松市で腱鞘炎の治療を検討している方はぜひ「みのり整骨院」にご連絡ください。

4.腱鞘炎の治療の流れ

手首や指のつけ根などに痛みが生じる腱鞘炎の治療には、安静にしていることが必須です。しかし少しでも早く改善を希望する場合は、病院での受診も検討しましょう。ここからは病院を受診する場合にどのような流れで治療が行われるか紹介します。

4-1.問診と触診で検査

病院ではどのような動きをしたら痛みが出るかなど、まず問診で症状を聞き出します。次に触診で痛みの箇所を特定します。中には「エラストグラフィー」と呼ばれる超音波で検査する病院もありますが、基本的には問診と触診がメインです。

4-2.患部を休ませる

腱鞘炎の多くは手や指の使いすぎが原因なので、患部を休ませることもとても重要な治療の1つです。右手に腱鞘炎が起きたら、左手を使うようにするなどして患部を休ませましょう。どうしても腱鞘炎にかかっている手を使う場合には、長時間の手の運動を避けることが重要です。

4-3.薬で治療する

腱鞘炎で使われる痛み止めの薬は、塗り薬・飲み薬・貼り薬などがあります。痛みが強くて辛い場合には炎症部分にステロイド薬を注射します。注射をすれば2~3週間前後で痛みが引くでしょう。しかし糖尿病の方がステロイド薬を注射すると、一時的に血糖値が上がってしまう可能性があるので、すべての方にステロイド薬の注射が可能なわけではありません。

4-4.手術が必要なケースも

症状がひどい場合は手術が必要なケースもあります。手術では患部の厚くなった部分を切りとりますが、患部以外にも腱鞘はあるので日常の動作に問題はありません。手術にかかる時間も10~20分程度です。傷口が治るまでは安静にする必要があり、手術箇所をあまり動かさないことが大切です。

5.まとめ

今回の記事では腱鞘炎を治す際の流れや、腱鞘炎の原因や症状などを紹介してきました。腱鞘炎は男性より女性に多く発生する症状です。仕事のオーバーワークも腱鞘炎のきっかけになるので、普段から手や指を休ませる癖をつけましょう。

スマホの使いすぎが原因のこともあるので、どんな作業もやりすぎないことが大切です。腱鞘炎になってしまい、病院では十分な治療を受けられなかった方は、ぜひ一度浜松市にある「みのり整骨院」までご相談ください。